オックスフォード学院

オックスフォード学院

受験英語学習のメリット|東大のトライリンガルプログラムへの参加が可能に!

入試では上位1割に入れなかった 東大にトライリンガル・プログラムという語学の特訓コースがある、このコースへの編入試験にアラタ君がチャレンジしている、ということは以前の動画でお話しした通りです。 入学試験の英語の上位10パーセント、つまり12...
オックスフォード学院

受験英語を極めれば…大学でも語学トップ→留学→就職

くやしかった4月のクラス分け 東大では、入試の成績で英語のクラス分けがある、ということは知っていました。120点満点の英語の入試で、何点取ればG1(上位1割が参加を許される英語のクラス)に入ることができるのでしょうか。その年の英語がどれくら...
オックスフォード学院

【2023年・2024年】数学を捨てた東大二次の得点開示比較

得点①―― 数学 現役受験の時にボクの東大二次の得点開示は、次のようなものでした。英語60点、数学11点。国語59点。社会85点(世界史36点、日本史49点)。 まず、数学については、この年は問題が例年よりもかなり易しく、合格ラインは45点...
オックスフォード学院

数学を捨てれば東大合格は本当?数学が苦手な赤門道場アラタの受験戦略

高校受験の数学は20点くらい 僕は、高校受験では開成、渋谷幕張、市川を受験しました。 数学はずっと苦手で、この3校の受験では、数学はすべて20点くらいの得点でした。合格点は50点から60点くらいでしたから、数学1科目で30点から40点の穴が...
オックスフォード学院

【動画】赤門道場アラタによる具体的な英語の音読方法の実演解説

「音読しろ」と言われても… 最近10年ほど、英語の先生たちは「音読をしなさい」と言うようになりました。 しかし、ただ「音読をしろ」と言われても、何を、どのように読めばいいのかが分からない、という人がほとんどです。 河合塾では、数年前に「音読...
オックスフォード学院

【動画】逆転合格の条件とは?|赤門道場1期生アラタ君との対談

逆転の条件は「2科目の先取り」 高校入試と大学入試で逆転合格する条件は「2科目の先取り」だと僕は考えています。僕は中学のうちから文系で大学受験をする、と決めていたため、その2科目は、英語と社会でした。 2科目で先取りに成功すると、高校受験、...
オックスフォード学院

【動画】赤門道場アラタ君の東京大学合格座談会の概要まとめ

はじめに  オックスフォード学院が印西市で開校してから9年が経ち、第1期生たちが大学入試を受けるようになりました。今回は、その第1期生のアラタ君がどのように中学受験や高校受験を乗り越え、東京大学に合格したのかという経験をお伝えします。  ア...
オックスフォード学院

【Q&Aコーナー】英語学習の悩み相談室|小中高生向けアドバイス

塾長がよくある英語の悩みに回答していきます! もし、他に質問がありましたらコメント欄でお待ちしています! なんで英語の勉強をするんですか?(小学生の悩み) 世界中に仲間をつくり、世界で活躍するためです。  世界の中で、日本語を話しているのは...
オックスフォード学院

英検1級そして東大合格!─英語を武器に第1志望攻略

オックスフォード学院が印西市にできてから9年。設立当時、小学生だった先輩たちは今、大学生になっています。最近3年間で、オックスフォードの先輩4人が東大に、5人が早稲田に、そして上智に5人、慶應と立教に1人ずつが合格しています。 1学年4~5...
オックスフォード学院

オックスフォード学院の授業時間・場所・クラスについてのお知らせ

オックスフォード学院(山本塾)は千葉県印西市で2015年から始まった塾です。 塾生は小学生・中学生・高校生・大学生・社会人と幅広く在籍しています。 クラスについて 開催しているクラスは英検5級~1級の10クラスとスタディサプリ面接授業の2ク...